【困りごと解決!】ジムニーノマドJC74で1000円以下でもっと快適になる内装カスタム8選!

Contents
- 1 この記事はこんな人におすすめ
- 2 ✅ 1. シートバックポケット|車内で物が散らかる悩みに
- 3 ✅ 2. サンバイザー用ティッシュホルダー|置き場所に困る問題に
- 4 ✅ 3. 滑り止めシート(ダッシュボード用)|急ブレーキで小物が飛ぶ問題に
- 5 ✅ 4. ミニゴミ箱(カップホルダータイプ)|ゴミが溜まる問題に
- 6 ✅ 5. ドアポケットマット(インナーシート)|カチャカチャ音と滑り防止
- 7 ✅ 6. ヘッドレスト用フック|荷物が転がる問題に
- 8 ✅ 7. カップホルダー調整用インサート|ドリンクのぐらつき解消
- 9 ✅ 8. マグネット充電ケーブル|片手で充電できないストレスに
- 10 ✅ まとめ|1000円でも“ちゃんと役立つ”のがジムニー系アイテムの魅力!
この記事はこんな人におすすめ
- 車内の“ちょっとした不便”を解消したいジムニーユーザー
- ノマドJC74の使い勝手をもっと良くしたい人
- 車中泊・ドライブ・アウトドアで役立つグッズを探している
- 低コストでQOLを上げる実用的なカスタムに興味がある
✅ 1. シートバックポケット|車内で物が散らかる悩みに
「スマホ・ティッシュ・メモ帳が散乱してイライラ…」そんな悩みを解消!
助手席や運転席の背面に取り付けるだけで、小物の定位置ができて一気に片付きます。ドライブ中に子どものおやつ、充電器、ガイドマップなどを“サッと取り出せる”のも魅力。
- 価格: 約900円
- 解決できる悩み: 車内の散らかり・探し物の多さ


✅ 2. サンバイザー用ティッシュホルダー|置き場所に困る問題に
「ティッシュの箱、どこ置いたっけ?」が無くなる!
座席の足元や荷室に置くと邪魔。でもダッシュボードに置くと視界が…。そんな問題をサンバイザー裏に収納して解決!使いたいときに片手で取り出せて安全運転にもつながります。
- 価格: 600〜1000円
- 解決できる悩み: ティッシュの定位置がない/見た目が雑多になる


✅ 3. 滑り止めシート(ダッシュボード用)|急ブレーキで小物が飛ぶ問題に
「スマホやサングラスが走行中に滑って落ちる…」を防ぐ!
オフロード走行や急ブレーキ時に小物が飛んで行ってしまうのはジムニーあるある。ダッシュボードやセンター部分に滑り止めシートを敷けば、“置くだけで安定”します。
- 価格: 500〜800円
- 解決できる悩み: 小物が車内で滑って落ちる/破損・紛失防止


✅ 4. ミニゴミ箱(カップホルダータイプ)|ゴミが溜まる問題に
「レシートやお菓子の袋がいつの間にか溜まってる…」をスッキリ解消!
ジムニーノマドは長距離ドライブやアウトドアが多い分、車内ゴミも出やすい。ミニタイプのゴミ箱を置いておくだけで、コンビニ袋よりも見た目スッキリ、取り出しやすさも段違い。
- 価格: 600〜900円
- 解決できる悩み: ゴミ袋を出しっぱなし/足元に散らかる問題


✅ 5. ドアポケットマット(インナーシート)|カチャカチャ音と滑り防止
「鍵や小銭を入れると音が気になる…」そんな小さな不快を解消!
ドアポケットにモノを入れるたび、カチャカチャ音や滑って取りにくい…それを一発で改善してくれるのがインナーマット。見た目も内装と一体感が出て高見えします。
- 価格: 約900円
- 解決できる悩み: 音がうるさい/取り出しにくい/見た目が安っぽい


✅ 6. ヘッドレスト用フック|荷物が転がる問題に
「買い物袋がカーブでゴロゴロ転がる…」問題を吊るして解決!
助手席の後ろに買い物袋やバッグをかけられるフックがあれば、荷物がシートから滑り落ちるのを防げます。コンビニ袋も吊るせて、液漏れや転倒防止に◎。
- 価格: 500〜800円
- 解決できる悩み: 荷物が転がる/床に置けない/リュックの置き場がない
✅ 7. カップホルダー調整用インサート|ドリンクのぐらつき解消
「細い缶やコンビニコーヒーがグラグラして倒れそう…」に対策!
ジムニーノマドの純正カップホルダーは深めで広め。細身の缶コーヒーやドリンクボトルが倒れやすい問題を、専用のインサートや仕切りで調整すれば安心。
- 価格: 400〜700円
- 解決できる悩み: ドリンクが倒れる/こぼれやすい


✅ 8. マグネット充電ケーブル|片手で充電できないストレスに
「片手でスマホにケーブル挿すのムズい…」が一瞬で解決!
運転中に充電ケーブルを抜き差しするのって意外と大変。マグネットタイプならケーブル端子をスマホに常時付けたまま、近づけるだけで充電開始。夜間や運転中でもラクラク。
- 価格: 800〜1000円
- 解決できる悩み: 充電ケーブルの抜き差しが面倒/断線しやすい


✅ まとめ|1000円でも“ちゃんと役立つ”のがジムニー系アイテムの魅力!
ジムニーノマドJC74は、ライフスタイルに合わせた使い方ができるクルマ。だからこそ、「ちょっとした不便」を感じるシーンも人それぞれです。
今回紹介したアイテムは、“よくある困りごと”を手軽に解決できる、実用性の高いプチカスタムパーツばかり。
しかも全部1000円以下なので、コスパ最強!まずは1つ導入して、自分だけの快適ノマド空間づくりにチャレンジしてみてくださいね。